火継ぎの祭祀場
下の段(火防女がいる所)への移動
開閉▼
壁越え
壁が崩れて低くなっている箇所を、
目の前のベンチに足が乗った時にジャンプすることで飛び越えて下の段に移動します。
ちょっとずれると飛び越えることが出来ずに失敗してしまいます。
淵渡り
崖の淵に乗って下の段に移動します。
こちらは簡単で、慣れたらまず失敗はしません。
復帰位置からだと多少逆走になるため、壁越えより時間が掛かります。
不死教会からのショートカットから祭祀場に移動してきた場合等に良いかもしれません。
YouTubeの動画で確認する(別窓が開きます)

多分このコースが一番飛び越えやすいと思います

Xボタン押してのダッシュではなく走りでやると更に簡単です
閉▲
ロートレクを蹴り落とす場合の注意点
開閉▼
プロロを必要とするが、火力が低く序盤から寵愛と加護の指輪が欲しい時に役に立つロートレク蹴り落とし。
落とした後は急いでプロロしたくなりますが、ソウルが入ったのをしっかり確認してからプロロしましょう。
ソウルが入る前にプロロした場合や、最後のOKを押した後で画面暗転前にソウルが入るタイミングでプロロした場合、
プロロ復帰してもロートレクが生きていた、二回プロロしないとアイテムが出てこない、
ロートレクはいなくなったが何回プロロしてもアイテムが出てこない、なんて事象が起きたりします・・・。
閉▲
不死教会からのショートカットからの赤涙調整
開閉▼
赤い涙石の指輪の効果を発揮できる20%未満までHPを減らす方法。
落下ダメージは最大HPに対する割合ダメージであるため、
プレイヤーの最大HP等に影響される事がない、優秀な調整方法です。
この調整法は祭祀場でのロートレク殺害前によく使用されます。
YouTubeの動画で確認する(別窓が開きます)

これぐらいから操作し始めても充分HPは減らせます。

着地と同時にローリングで前方の穴に

穴に落ちて・・・

着地と同時に左少し後方へローリング

これで階段の前です。後は走ってジャンプだけ。
閉▲
以下は宣伝